忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
思った事をストレートに世の中に放出するブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、久しぶりに8時台に会社を出た。
ウチの会社は早く帰ることを非とする営業会社である。

ウチの会社が僕の記憶の中で最も勢いのある頃、
女性社員は7時には強制的に退社していた。
男性社員も帰社が早かった。何より活気があった。
経営者からしてみれば遅くまで残って仕事をしている
社員こそ可愛い、それも解る。僕が経営者だったら
そういうヤツらを大切にすると思う。
でも、それだとウマくいかないような気がする。
僕は自動車部品メーカーにいたときに、現場の
技術者として働いていた。夏には40℃近い気温の
場所で作業をしていた。その時は時計を見ながら
仕事をしていた。そして、そんな仕事は嫌だと思い
辞めた。遅くまで残業することを良しとする会社は
伸びない。コアとなる管理職の残業が多く、疲労に
よって十分な能力を発揮できないので、上司と
部下からの評価が下がる。 そこに軋轢が生じ
人間関係が険悪になるからだと思う。
企業が伸びるか伸びないかはそこにあるの
かもしれない。

残業をしないことを是とする経営者の勇気が
より良い会社を作っていくのではと最近考えている。
PR
先日、初めてお客様から紹介を受けた。
この仕事をしていて十分にお客様に対して
サービスが出来ていないと感じていたので
本当に嬉しかった。

話が大きく逸れるが、今日、結局自分は
何がやりたいのかを深く考えた。本質が
知りたいという結論に達した。
色々なお客様がいて一緒に仕事をして
いくのだが、上手くいく仕事にはお客様の
協力が不可欠だと思う。そういった意味で
お客様をこちらも選ぶというのは重要だと
思う。

成果を上げられる仕事をしたいと最近
痛切に感じているし、長いお付き合いが
お客様と自分にとって利益となる仕事を
やっていきたいと思う。
目的は重要なものだと思う。
そしてそれを振り返る時間も

歌手の川嶋あいさんが路上ライブ1000回を目標とし、
それを達成したことをテレビ番組が伝えていた。彼女
を評価するアーティストの言葉が非常に興味
深かった。「音楽とまっすぐに向き合っている」

僕は考えた。学生時代、僕はビジョンを無意識の
うちに明確にしていた。今は非常に不明確である
ことに気づいた。そして、それが本当に今の
自分にとって重要であることも

最近、「TQ―心の安らぎを発見する時間管理
の探究
」を読んでいる。もう2回目だ。名著は7回
読むほうが良いと誰かが言っていたので、
まだ2回目かもしれない。

有名な「くじら軒」のオーナーがモットーにして
いるのが「おごってはいけない。初心を忘れては
いけない」という母親の口癖だそうだ。僕も初心を
忘れずにこれからの人生を考えていきたい。
色々なお客様と接してみてやはり思うのが効果だと
実感している。現状のままだとパンフレットの延長
線上のサイトしか生み出せないし、お客様にも、
そう指摘を受けた。やはりショックだった。本当は
もっと時間を割きたいけれど、件数が多くて
クライアントに対して時間を割けていない。企画を
考えたいけれど日々、進捗管理に追われている
気がする。クレームにならないようにと気を配って
いる毎日だ。

 仕事を楽にするために工夫し、時間を生み
出しても、それは評価されず、別の仕事が
増える。工夫して早く退社する事=悪
なのである。だから改善が生まれない、
だからスタッフが疲弊し、辞めていく。
恐怖のモチベーションに支えられた会社は、
結局は社員を満足させることが出来ず、満足
していない社員はお客様を幸福にする
モノやサービスを生み出せない。ある意味、
社員が満足する会社こそがこれからは
生き残るのかもしれない。

 ディレクションはともすれば工程管理者に
なってしまう。以前、キノトロープの生田社長も
仰っていた。僕はディレクションの仕事とは
何かを生田社長に聞き、「映画監督のような
ものだ。」と答えて頂いたのを記憶している。
今の自分はどうだろうか、件数が少ない
時期は出来ていたマーケティングの提案。今は
制作をデザイナーに任せている。そこに
企画はない。デザインはあるが、そこに
マーケティングはない。お客様とのやりとりは
あるが、納品すればサポートはほとんど
出来ない。新規クライアントの制作で正直
顧客満足とはほど遠い。

ある制作会社の代表者が言っていた
「サーバーの管理維持およびサイト更新の
今までのモデルでは経営が苦しい。だから、
パッケージプランを作り、付加価値を
オプションとして提供するASPタイプの
モデルが理想的である」。

 ホームページがホームページである
という認識はこれから変わる。
ホームページが広告媒体である時代に
僕は何ができるのだろうか。
最近痛感するのがスケジューリングの重要性!
本当に基本だけれど、ついつい疎かにしてしまう。

お客様ごとに一枚のページを割いて、そこに
スケジュールを書けばいいかもしれない。

さっそく、来週から実践しよう。

今日、日記的に残しておきたいのは足ツボマッサージ。
正直、これほどとは思わなかった・・・
帰りのバスの中で本当に眠くて眠くてしょうがなかった。

あと、「内閣権力犯罪強制取締官 財前丈太郎」を
読んだ。3巻までレンタルで借りて読んだけど、結構
面白かった。最近ハマっているエアギアの最新刊は
相変わらずレンタル中だった。

あいかわらず、土曜日出勤が多いけど、何とか
体を休めるゾ!
≪  12  13  14  15  16  17
忍者ブログ [PR]